お食い初めにいただいたお祝いのお返しの相場とは

待望の赤ちゃんが生まれ、その赤ちゃんの成長の証として様々なお祝い事をするのは嬉しいものですよね。

お宮参りや初節句、お食い初めなど、ママやパパには忙しい行事が続きます。

そんな中、お食い初めの時に親戚や友人からお祝いをもらうこともあるかもしれません。

もしもお祝いをいただいたら、そのお返しはどれくらいにすれば良いのでしょうか。

ここでは、お食い初めのお祝いに対するお返しの相場についてお話しします。

スポンサーリンク
okuizome-infoレクタングル大

お食い初めのお祝いについて

お食い初めのお祝い方法は地域や家庭によって様々ですが、まず、お祝い自体の相場はその日の食事代が目安となります。

よって、一般的には5,000円から10,000円が相場と言われています。

しかし、ホテルやレストラン、旅館でお食い初めを行う場合と自宅で行う場合で相場は変わってきますから、事前にどこでお祝いをするのか、確認をしておくと良いかもしれません。

また、母方の実家は器や赤ちゃんの着物などを用意する場合もありますから、それで良い場合もあります。

父方の実家はそれらの用意がありませんから、現金でお祝いを送ると良いでしょう。

お祝いのお返しについて

日本には内祝いという概念があります。

お祝いをもらったら必ずお返しをしなければなりませんよね。

しかし、お食い初めにおいては基本的内祝いはなくても構いません。

ですから、いただいたお祝いは食事代としていただくつもりでいましょう。

もしもお返しするのであれば、お礼の手紙や食事会での記念写真でも構いませんし、もちろん菓子折などを送っても構いません。

お祝いをする側も、まだまだ赤ちゃんが生まれて100日程度しか経っていない場合はママもパパも赤ちゃんのお世話で大変ですから、内祝い等は気にしないことも大切です。

むしろ、「お返しはいらないからね」などと一言添えてあげると良いかもしれませんね。

現金以外でお祝いをする方法

もしも先方から「お祝いはいらない」などと言われてお食い初めに招待された場合、贈り物をしても良いかもしれません。

そのような場合は今後の生地に必要になりそうなものを選びましょう。

例えば、離乳食に向けて調理器具や食器セットをプレゼントしても良いでしょう。

または、赤ちゃんの幸せを願い、銀のスプーンを送る人もいます。

あるいはギフト券や写真立てなど、ママやパパが使えるようなものでも良いですね。

温かい気持ちでお祝いをしてあげることが大切です。

まとめ

いかがでしょうか。

お食い初めのお祝い自体の相場は5,000円から10,000円であり、お返しはまず必要ないということを覚えておきましょう。

そうとは言っても、やはり気持ちが大切ですからお返しとして何か送っても問題はありません。

お互いに思いやる気持ちが大切です。

スポンサーリンク
okuizome-infoレクタングル大

okuizome-infoレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする