お食い初めの箸は神社で購入するの?

お食い初めでは、赤ちゃんが本当に食べるわけではありませんが、お祝い御膳というものを用意しますよね。

そしてお祝いの席ですから、使われるお箸も祝い箸というものになります。

そんな祝い箸は一体どこで手に入れるのでしょうか。

スポンサーリンク
okuizome-infoレクタングル大

神社からいただける場合もある

お食い初めで使う祝い箸は、お食い初めで使う歯固め石と一緒にお宮参りをした神社から授かる場合があります。

歯固め石は、通常はお宮参りをした神社で授かるか、お宮参りをした神社の境内から拝借しますよね。

もしもお宮参りをしたときに歯固め石を授かるならば、もしかしたら祝い箸も一緒に授かるかもしれません。

赤ちゃんが直接食べるわけではありませんが、生きるために大切な食べ物を口に運ぶ重要なアイテムです。

お宮参りをする時点で祝い箸をいただけるかどうか、確認してみると良いかもしれません。

お店で購入も可能

とは言っても、祝い箸というのはお食い初めのみで使われるアイテムでもありませんからお店で購入することは可能です。

例えば2膳で300円などの値段で売られていますから、決して高いものでもありませんよね。

もしも余ったら初節句や誕生日で使えばよいのです。

お店に行く時間がないもちろん、赤ちゃんのお世話をするママたちにとっては「お店で簡単に購入できるから」と言われても、そんな簡単にお店に行く時間がないもしれません。

そんな時はインターネットで探してみても良いかもしれませんよ。

歯固め石について

先ほど、お宮参りをした神社で歯固め石も一緒に授かることができるかもしれないという話をしました。

多くの人は神社の境内から歯固め石を探してきますし、それが出来ない場合は近くの河原などに行き、歯固め石を見つける人もいるようです。

しかし、これも赤ちゃんが生まれたばかりのママにとって、そのような作業自体が無理だと思うかもしれませんね。

最近ではパワーストーンなども人気があり、衛生面も気遣ってインターネットで歯固め石を購入する人が増えていると言われています。

確かに、赤ちゃんが生まれて100日ではママももしかしたら回復していないかもしれませんから、負担にならないようにインターネットを使うという方法もありかもしれません。

まとめ

いかがでしょうか。

まずお宮参りをする時、祝い箸や歯固め石はどうなっているのか確認してみると良いでしょう。

もしもそこで授けていただけない場合、インターネットを利用してみましょう。

科学技術の発達は使ってもバチは当たりません。

スポンサーリンク
okuizome-infoレクタングル大

okuizome-infoレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする